2021.09.17 Friday
スポーツ鍼灸(ジュニア向け)の初診について
◎予約の取り方◎
初診をご希望の方は、はじめにホームページ内の予約フォームか、
TEL 0120391789にご連絡ください。
予約フォームにお辛い症状などを簡単にご記載ください。
事前に病院でレントゲン等検査を受けられた方は、検査結果について詳しくお聞かせください。
※着替えは当店で用意いたします。ご自身で用意いただく場合は、肘と膝がでる着衣(Tシャツ・ハーフパンツなど)ゆったりしたものをご持参ください。
※当店の詳しいアクセス方法についてはこちらをご確認ください。
当日お越しになったら、最初に感染症対策として手指や衣類の消毒・検温をお願いしております。ご了承ください。
◎対応の症状について◎
3⃣
具体的な症状を確認し、鍼灸でサポートできることについてご本人だけでなくご家族の方にも丁寧に説明しながら治療していきます。
不安なこと、ご質問は遠慮なくご相談ください。
当店では一人ひとり個室で対応しています。個人情報が守られるよう努めておりますのでご安心ください。
4⃣
鍼灸治療のほか、症状に合わせてスーパーライザーやマッサージ療法、テーピングなども行います。
※スーパーライザーについて詳しくはこちらをご覧ください。
◎治療内容・治療頻度について◎
・治療で使われている鍼は髪の毛程度の非常に細いもので、基本的に刺して痛みを感じることはほとんどありません。状態によっては早期回復の為に長さや太さの違う鍼を使用することもありますが、大きな苦痛を伴うような治療法ではございませんのでご安心下さい。しかし痛みや刺激の感じ方は個人差がございますので、確認しながら挿入していきますが、お辛いようでしたら鍼以外の施術法に切り替えにも柔軟に対応いたします。
・スポーツ鍼灸は、早めの手立てがとても大切です。故障後に競技へ1日でも早く戻れますよう最短で治るよう心がけおります。症状によりますが通う方の多くは1~2回で回復に向かいます。回復までに時間がかかるような症状でしたら、その理由等をしっかり説明し鍼治療とセルフケアのアドバイスでしっかりサポートさせていただきます。
◎ご家族同伴でお越しになる場合◎
・ご家族の方もカウンセリングに同席していただいて大丈夫です。(お一人様まで)
・治療中はコロナ感染対策のため、込み合っている時は説明とお会計以外は駐車場でお待ちいただくこともございます。
◎スポーツ鍼灸の料金◎
2,200円~4,950円 ※故障の程度によります。
中学生までは上記金額から1,100円値引きした料金になります。
上記のほか、スーパーライザーやマッサージ療法などを加えた場合は追加で料金が発生いたします。
当店ではクレジットやQR決済での対応も可能です。
◎ご来店前のお願い◎
・完全予約制ですので、必ず時間に間に合うようにお越しください。
・道路事情などによりご来院が予約時間を過ぎてしまう場合は、事前に当院 TEL 0120391789までご連絡ください。予約状況によってはご予約の変更・キャンセルをお願いすることがございます。
・連絡がなく予約時間が10分経過しましたら、キャンセル扱いとさせていただきます。
その際にこちらから電話やメールでキャンセルのお知らせをさせていただくことがございます。
・コロナ対策として、早くご来院された場合当店は待合室が狭いので、お車の中で時間になるまでお待ちください。
2021.09.17 Friday
男性不妊でお悩みの方へ
妊活と聞くと、ついつい女性がメインで治療や生活スタイルの改善をするものというイメージが思い浮かんでしまうのではないでしょうか。
実際数十年前までは、不妊といえば女性側だけに原因があるものだという風潮が強くありました。しかしここ最近の様々な研究から、実は不妊症で悩むカップルの半数で男性側にも何かしらの問題があることが分かってきました。
「自分(私の主人)、もしかして…?」と思う方もいらっしゃるでしょうし、もしかしたら病院ですでに検査を受け、そのように診断された方もいらっしゃると思います。
「精液所見を良くできないか」
「きちんとタイミングが取れるようになりたい」
「男性側で妊活に向けてできることは?」
当店では、そういった男性側ができる妊活についても丁寧に対応させていただきます!
そもそも男性不妊とは?
男性側の妊娠しにくい原因には大きく分けて3種類あります。
①造精機能障害:精子を作る機能の問題
②性機能障害:勃起や射精に関する問題
③精路通過障害:精子が出来てから射精されるまでの通路の問題
これらの問題について、何が原因で、病院でどのような治療がなされるかについて話し出すと長くなってしまいますので、こちらでは割愛させていただきます。
このうち、①造精機能障害が男性不妊全体の約8割と言われています。これは病院で受ける精液検査で自分の機能が問題ないかみることができます。精液所見の基準値は下の表を参考にしてください。(病院によっては精子の直進率や奇形率も調べます)
この基準をクリアできない場合、自然妊娠の可能性がかなり厳しいとされていますので、原因に応じて治療が必要になってきます。とはいえ、精液検査は健康な若い男性でも数値が大きく上下することもありますので、もし1回検査して結果が良くなくても、2回目、3回目の検査で良い数値が出ることもあります。
ちなみに、もし「どうしてもクリニックで検査なんて受けたくない!」という男性の場合は、精液の状態を簡便に見ることができる市販のキットもあります。病院に比べればざっくりとしたものにはなりますが、そういったものからご自身の状態を知ることもできます。
②は「勃起しない」「膣内で射精できない」などといった問題です。これは過度のプレッシャーやストレスが原因になることもあれば、間違ったマスターベーションや、育毛剤など思いがけないものが原因となることもあります。
③は精子の通り道が詰まっていて精子が外へ出せないという状態です。精液自体は普通に射出されるため自覚症状がほとんどなく、病院で検査をしてみないと発見できません。※精液の色や濃さで判断することはできません。
はり治療でできること
さきほど並べた原因のうち、①と②は鍼灸でサポートできることがあります。
近年の研究から、鍼灸治療が精巣への血流を良くし、精子濃度や精子運動率といった精液所見や、前立腺機能を改善させることができるということが分かってきました。
また鍼灸治療で自律神経系を整え、過度な緊張を緩めたりストレス耐性を上げることで性機能障害を改善させることもできます。
当店では男性不妊に対する鍼灸治療を専門的に学んだ男性鍼灸師が丁寧に対応させていただくので、妊活の中で気になることや改善したいことがある方はお気軽にお問い合わせください。
はり治療をすると良いタイミングは?
精子は74日かけて作り出され、射精に至ります。その期間にしっかり血流を良くしたり、定期的に来ていただくと、鍼灸治療の効果は最大限発揮できます。
特に人工授精や体外受精を控えていらっしゃる方はできれば治療開始の前の周期からお越しいただくと、精液所見の改善に対ししっかりサポートができます。
性機能障害に関しては生活指導も必要になってくる場合がありますので、個人差はありますが長期的な治療が必要な方もいらっしゃいます。気になる症状がある方は一人で悩まず、ぜひご相談ください。
2021.06.16 Wednesday
サンビーマーのご紹介
◆温熱医療機器サンビーマー◆
きよらで多くの患者様が利用されているサンビーマーを紹介致します。
サンビーマーは、遠赤外線で身体を温めてくれる「温熱医療機器」です。上の写真のように身体を包み込むようにしてお腹・骨盤・お尻・足もとなどを温めていきます。高温でのぼせるような不快な温度ではなく、じんわり、深部までじっくりと温めていくのが特徴です。痛みや火傷の危険のない、安全な医療機器です。
◎冷え性や血行不良によるお身体の不調に。
よく「冷えは万病のもと」なんて言いますよね?
実際、冷えは肩こり・腰痛・古傷の痛み・睡眠障害・頭痛・胃や腸の不調・膀胱トラブル・生理痛・不妊症など、
身体のあちこちを悪くしてしまいます。
「冷え性を改善したい!」「でも何をしたらいいのか分からない…」「何をしても治らなかった…」
という方も少なくないのではないでしょうか
そんな皆様の血流のお悩みが緩和できればと思い、「サンビーマー」を設置しております。ご希望があればどなたでも鍼治療のオプションとしても、単体でもお受けいただけます。
◎妊活中の方への驚きの効果も
この機器は妊活中をしている方に多く使用されております。その理由として、不妊治療の中でもいくつかの高度生殖医療をおこなうクリニックにて、実際にサンビーマーを使用して妊娠率や受精卵の胚盤胞生育率に変化が見られるかという観察が行われたからです。その結果サンビーマーを利用することにより、妊娠率・胚盤胞生育率共に向上したというデータが医療の学会で発表されました。これはすなわち「良い卵子の質」にも大きく関係してきます。
骨盤周囲を深部まで温めることで、子宮や卵巣への血流量が上がり、必要な女性ホルモンや子宮内膜・卵子の成長に必要な栄養を届けやすくなったためと考えられています。また心地よい温かさがリラックスを促し、自律神経の緊張をほぐしやすくしていることも影響しているといわれています。
最近では特に妊娠には骨盤内を温めた方が良いということが周知されてきており、多くのクリニックや当店のような妊活サポートをする施術院で設置されるようになりました。
※妊活メニューでは、サンビーマーと鍼治療をセットで使用しており、料金に含まれております。
◎料金
●サンビーマー 40分 880円(税込)
※以降、10分延長ごと+220円(税込)が追加でかかります。
●一般鍼灸でのオプションサンビーマー 550円(税込)
※温まりながら治療をお受けいただけます。
2021.06.16 Wednesday
スーパーライザーPXについて
◎スーパーライザーPXとは◎
当店ではスーパーライザーPXという最新型医療機器を設置しております。
ライザーとは、「レーザー(光)」の事です。光治療器ですから、ちょうど太陽の光に当たるような感覚なので電気のようなピリピリ、チクチクした感覚は一切ありません。リラックス効果が高く治療後はとても眠くなります。
ここではその効果・使用方法などについて説明していきます。
スーパーライザーは、光の中で最も身体の奥深くまで到達しやすい近赤外線を照射する光線治療機器です。
この機器は最近ではほとんどの国立病院で導入されているほか、ペインクリニック、眼科、歯科、婦人科、脳神経外科、接骨院といった医療現場や、Jリーグ、プロ野球、JRAなどのスポーツ現場、更には動物病院でも幅広く活躍しています。
わたしたち鍼灸業界でもその効果が伝わり導入され始めています。
では、どうしてこんなにいろんな場面でこの機器が使われているのでしょう?
それはこの機器がその名の通り「スーパー」な効果を持っているからです。
例を挙げてみましょう。スーパーライザーによる効果が期待できるとされる病気や症状の一覧です。
こんなにたくさんの症状に効果があると言われているのは、この近赤外線が身体の深部の血行改善や神経の興奮を落ち着かせてくれるからです。
そしてこの機器のもう一つ良いところは、身体に副作用・合併症などの害がなく、痛みや熱を感じることなく安全・簡単に受けられる点です。
なので、当店でも鍼治療の効果をより高めるための一環として取り入れています。
ではここから当店での主な使い方をお伝えしていきます。
◎筋・関節・骨の修復促進に使用◎
さきほど載せた通り、スーパーライザーは捻挫や打撲、肩や膝の不調、スポーツ障害に効果的であるといわれています。これは近赤外線が皮膚から4~5cmも深い場所まで到達できるおかげです。
怪我を治すためには、筋肉たちに十分な栄養をおくったり老廃物質を流したりしてくれる血流が重要になってきます。また筋肉のこり固まったところを柔らかくして、関節が動きやすいようにし、また怪我をしないよう予防をしなければなりません。
また、スーパーライザーから出る偏光処理した光は、怪我における「傷」「かさぶた」などを早く治す力があると言われています。
スーパーライザーの光線は筋肉や関節、場所によっては骨にも届くのでピンポイントで怪我をしたところの血流を良くし、コリをほぐし、回復を促してくれるのです。
※怪我の状態によってはスーパーライザーが適さないこともあります。その場合はほかの方法ででアプローチしていきます。
◎星状神経節ブロックに使用◎
少し難しい話になりますが、首元の奥深くには「星状神経節」という神経の束があります。この神経節は首筋の奥深くにあり、脳の視床下部(ホルモン分泌や自律神経機能の調節を行う)と密にやりとりをかわしています。
自律神経はすべての内臓や血管をコントロールしているので、何らかのストレスを受けると視床下部を通してホルモンの分泌異常や、自律神経の働きが乱れます。そのような状態が長く続くと、結果的にストレス症状をはじめ様々な不調を感じるようになります。
星状神経節に刺激(=ブロック)をすると視床下部に「まあまあ落ち着いて」と信号を送ることができ、その結果自律神経も我に返って落ち着きを取り戻すのです。
下の写真はスーパーライザーを当てた後の脳や手足の血流量の変化を見たものです。
このように身体全体に対して重要な役割をもっている星状神経節ですが、首の深いところにありますので、マッサージや鍼では安全に刺激を送ることができません。
しかしスーパーライザーであればこの領域まで近赤外線が届くので、安全に星状神経節を刺激することができます。
これによって自律神経の乱れから起こるいろんな症状を和らげることができるのです。
例えば、
「鍼は痛そうで緊張しちゃうな…」
「毎日ストレスが多くて身体のあちこちがしんどい」
「ちょっとしたことですぐに心が乱れて不安になってしまう」
「最近夜寝付けなくて困っている」
といった方にはうってつけの治療です!
また、最近では妊活~マタニティケアの一環としてスーパーライザーを使う婦人科クリニックも増えてきており、学会で妊娠率が上がったという報告も出てきています。
これは自律神経を整えるという効果のほかに、
・視床下部から下垂体に向けて命令するホルモン(LHやFSHといった女性ホルモンの分泌に関わる)の分泌を整えてくれる
・免疫系を整える
という作用も深く関係しているのではないかと言われています。
◎料金◎
①筋肉、神経、関節などの治療 1分132円(税込)
これは患部の面積や症状の程度が個々に違うため1分単位で計算させていただいております。
(首肩の面積でおおよそ5分~10分程度)
②自律神経系、ホルモン系、免疫系の治療 1回10分程度の固定照射 550円(税込)
※妊活希望で治療を受ける方は、妊活コースの治療費にレーザー治療分も含まれております。
顕著にストレス症状があらわれている方は、鍼灸と組み合わせての治療をお勧めしております。
※オプションメニューですので単体ではお受けいただけません。
2017.12.26 Tuesday
スーパーライザーPX導入
もうお受けいただいている方も多いのですが
この度、スーパーライザーPXという医療機器を導入致しました。
この医療機器は国立の病院には殆ど導入されており、その他ペインクリニック、歯科、眼科、婦人科、脳神経外科、接骨院、Jリーグ、プロ野球、JRAや動物病院にまで使用されているそうです。
これだけ書くと一体何に効くの?と思ってしまいますよね。
その通り、スーパーライザーは「スーパー」なので対応できる症状が多岐にわたります。
また、開発している東京医研さん曰く「安全性が高く、副作用がない」のだそうです。
体内の4~5cmまでレーザーが照射されるため、深部の筋肉のコリはもちろんのこと
なんと「関節」までケアができます。
鍼治療は残念ながら「骨」には届きませんので、このスーパーライザーをプラスすることで
より一層皆様のご不調を回復させることが可能になりました。
すでに、膝や肩関節などのケアに通われている方もいらっしゃいます。
少しづつではありますが、この機器の説明をブログに投稿していきますね。
対応症状につきましては幅広いので気軽にご相談ください。
いくつか例を挙げます。
・肩こり・腰痛・片頭痛・関節痛・筋肉痛・自律神経失調症・不眠・不妊症・ホルモン分泌の乱れ
料金は2種類ございます。
①筋肉、神経、関節などの治療 1分132円
※オプションメニューですので単体ではお受けいただけません。
これは患部の面積や症状の程度が個々に違うため1分単位でやらせていただくことにしました。
必要時間- 首肩の面積でおおよそ5分~10分程度必要時間
患部を確認しながら行います。〈レーザー照射は無痛です〉
②自律神経系、ホルモン系、免疫系の治療 1回10分程度の固定照射 550円
※オプションメニューですので単体ではお受けいただけません。
これは喉元にある「星状神経節」という神経の束に集中的に照射をしていく方法です。
ペインクリニックでの「神経ブロック注射」と同じような効果が得られると言われています。
短時間の間に副交感神経が優位になり、私も驚くほど深いリラックス効果を得られました。
脳の血流UPし、神経の大元の「視床下部」へ働きかけられます。〈レーザー照射は無痛です〉
鍼灸や整体マッサージと組み合わせも出来ますし、単体でもお受けいただけます。
お気軽にご相談ください。